スポンサーサイト
ブルー系バッグ
こんにちは。
連休明けの今日はなんだか憂鬱なお天気でしたね。
今週からまた水、木、金のランチのご予約を承りますm(_ _)m
さて、GW中は作品作りを頑張りたいと思っておりましたが、なかなか中途半端に終わってしまいました(^^;)
とりあえずブルー系のバッグを頼まれていたので2つ作ってみました。


どちらか気に入っていただけると良いのですが…
これから暑くなるので、ブルーは涼しげでいいですね☆
あと2個ぐらい作る予定です♪
今年は季節が前倒しになっているようで、庭の紫陽花も咲き始めました!


まだ5月になったばかりだというのに…
奄美の方はもう梅雨入りだそうですよ(´⊙ω⊙`)
昼間は暑いけど、朝晩はちょっと寒い時もあるし変な気候で体がついていかないですが、皆さまも体調管理にお気をつけくださいねー。
連休明けの今日はなんだか憂鬱なお天気でしたね。
今週からまた水、木、金のランチのご予約を承りますm(_ _)m
さて、GW中は作品作りを頑張りたいと思っておりましたが、なかなか中途半端に終わってしまいました(^^;)
とりあえずブルー系のバッグを頼まれていたので2つ作ってみました。


どちらか気に入っていただけると良いのですが…
これから暑くなるので、ブルーは涼しげでいいですね☆
あと2個ぐらい作る予定です♪
今年は季節が前倒しになっているようで、庭の紫陽花も咲き始めました!


まだ5月になったばかりだというのに…
奄美の方はもう梅雨入りだそうですよ(´⊙ω⊙`)
昼間は暑いけど、朝晩はちょっと寒い時もあるし変な気候で体がついていかないですが、皆さまも体調管理にお気をつけくださいねー。
和の小物とバッグ
こんばんは。
GWも明日までですが、皆さま楽しんでいらっしゃいますでしょうか?
今日は少し前に作った着物生地の小物とバッグをご紹介します。
…と言っても、現在はもうお店にはないのですが(^^;)
和の物は割と人気があり、お好きな方は一度にたくさん買ってくださるので、こんなのも作るんだーぐらいの参考に見てくださいね。

ランチョンマット

コースター

バッグその1

バッグその2
とっても色鮮やかで美しい着物地だったので、作るのも楽しかったです。
海外に行く時のお土産や外国の方へのプレゼントにされる方もいらっしゃいます。
日本が好きな方にはとても喜ばれると思いますよ♪
GWも明日までですが、皆さま楽しんでいらっしゃいますでしょうか?
今日は少し前に作った着物生地の小物とバッグをご紹介します。
…と言っても、現在はもうお店にはないのですが(^^;)
和の物は割と人気があり、お好きな方は一度にたくさん買ってくださるので、こんなのも作るんだーぐらいの参考に見てくださいね。

ランチョンマット

コースター

バッグその1

バッグその2
とっても色鮮やかで美しい着物地だったので、作るのも楽しかったです。
海外に行く時のお土産や外国の方へのプレゼントにされる方もいらっしゃいます。
日本が好きな方にはとても喜ばれると思いますよ♪
春らしいnewバッグ&今度の土曜日は営業いたします。

春らしいかわいい小花柄のバッグが出来ました♪

中のポケットも1部 表の生地を使ってます。
今回は厚手の接着芯を貼ったので、とてもハリがあってしっかり自立するバッグになりました。
これからの季節、お花見やお出掛けに連れて行ってあげてください╰(*´︶`*)╯♡
それから、今までも「土日は営業されないんですよね」とか「平日は仕事なので来れないんですよ」とかいうお声をいただいていて、火曜〜金曜の中に祝日があればその日は営業しますので…とお話していたのですが、今年は祝日が重なる日が全然ないんですよね。
近いところでせいぜいGWですかね。
それも連休となるとご家族で旅行に行かれたりとかで またまた来れなかったりとか。
…という訳で、来月から試しに月に1回 土曜日の営業をしてみようかなと考えております。
まだお試し段階ですので、また変えるかもしれませんが とりあえずは第1土曜日を営業ということにしようかなと思います。
日曜日の方がいいとか、他の土曜日がいいとか 何かご意見がありましたら教えてください。全てのご要望にはお応え出来ないかもしれませんが、また色々考えてみます。
LINEからのご予約、お問い合わせは
最初の自動返信のメッセージにそのまま返信していただくと1:1トークになりますのでご利用ください。
スマホ、タブレットの方は↓をポチッとしてください。お友達登録出来ます。

パソコンからご覧の方はQRコードをスマホで読み取ってください。
QRコードはこちら

ご予約 お待ちしております(*´꒳`*)
明日イベント出店します☆
こんなギリギリになってのお知らせですみません(・_・;
明日、Aコープ国分西店で開催されるイベント Aコープマルシェに出店いたします。
パウンドケーキ4種、クッキー6種、猫柄多めの布小物を持って行きます。


お買い物ついでに遊びに来てくださいませ。
明日、Aコープ国分西店で開催されるイベント Aコープマルシェに出店いたします。
パウンドケーキ4種、クッキー6種、猫柄多めの布小物を持って行きます。


お買い物ついでに遊びに来てくださいませ。
29日はさんさんサンデー♪
明後日、29日の日曜日はサンあもりにてイベント「さんさんサンデー」が開催されます☆
私も手作りパン、焼き菓子、布小物を持って参加させていただきます。
最近 人気のスマホケースをにゃんこ柄で新たに作りました。


木もれびの看板、猫に邪魔されながら作りましたので、目印に来ていただけると嬉しいです(*^o^*)



私も手作りパン、焼き菓子、布小物を持って参加させていただきます。
最近 人気のスマホケースをにゃんこ柄で新たに作りました。


木もれびの看板、猫に邪魔されながら作りましたので、目印に来ていただけると嬉しいです(*^o^*)



明日は「はんどめいどのおへそ」です。
明日はサンあもりにてイベント「はんどめいどのおへそ」が開催されます。
今回は参加ショップさんも増え、楽しいイベントになりそうです。
私も頑張って、パンとお菓子を作りました(o^^o)
ハンドメイド作品もいくつか新たに作りましたので、是非ご覧くださいませ♪




はんどめいどのおへそ No.7
日時: 6月7日(日) 10:00〜16:00
場所: サンあもり 第二研修室
ご来場お待ちしております(*^^*)
この後はツイッターにてお知らせしていきます(多分…^^;)
興味のある方は@komorebi_mで検索してみてください。
今回は参加ショップさんも増え、楽しいイベントになりそうです。
私も頑張って、パンとお菓子を作りました(o^^o)
ハンドメイド作品もいくつか新たに作りましたので、是非ご覧くださいませ♪




はんどめいどのおへそ No.7
日時: 6月7日(日) 10:00〜16:00
場所: サンあもり 第二研修室
ご来場お待ちしております(*^^*)
この後はツイッターにてお知らせしていきます(多分…^^;)
興味のある方は@komorebi_mで検索してみてください。
Sサイズのチューリップハット
Sサイズのチューリップハットを作って欲しいとご依頼がありました。
ご要望は片面が薄めの色のジーンズ生地のような感じ、とのこと。
なので、ブルー系のダンガリー生地で作ってみました。


ちょっと明るめのブルーと明るい花柄の組み合わせ。



深めのブルーとネイビー小花柄
深めのブルーと黒地に白の小花柄
結果、3番目の組み合わせを気に入っていただき、お買い上げいただきました。
その他


ブルーの華やかな小花柄(YUWAさんの生地)と茶系の水玉
水玉の生地にはランニングステッチで刺繍してみました。



ブルーの生地は花柄や水玉とはぎ合わせました。こちらもランニングステッチを施してあります。プラス グリーン系ギンガムチェック。
とりあえずSサイズのみ、一気に作りましたが、今後Mサイズも作ります。
あと、チューリップハット以外の帽子も♪
また出来たらBlogで紹介しますね☆
ご要望は片面が薄めの色のジーンズ生地のような感じ、とのこと。
なので、ブルー系のダンガリー生地で作ってみました。


ちょっと明るめのブルーと明るい花柄の組み合わせ。



深めのブルーとネイビー小花柄
深めのブルーと黒地に白の小花柄
結果、3番目の組み合わせを気に入っていただき、お買い上げいただきました。
その他


ブルーの華やかな小花柄(YUWAさんの生地)と茶系の水玉
水玉の生地にはランニングステッチで刺繍してみました。



ブルーの生地は花柄や水玉とはぎ合わせました。こちらもランニングステッチを施してあります。プラス グリーン系ギンガムチェック。
とりあえずSサイズのみ、一気に作りましたが、今後Mサイズも作ります。
あと、チューリップハット以外の帽子も♪
また出来たらBlogで紹介しますね☆
最近作ったもの。
最近作ったもの。
ご依頼品、その1。


小学生のお孫さんに贈られるそうです。
学校の図工の授業で着るスモックエプロンです。
ブルーが好みとのことで、ブルー系の花柄で作ってみました。
とっても可愛く出来ました♪ 気に入っていただけるといいなぁ(o^^o)
私も自分自身の仕事用のスモックエプロンを作りたいと思っていたところだったので、これを参考に作ってみたいと思います。
ご依頼品、その2。
表

裏

和柄のがま口のリクエストがあり作ってみました。
和柄は柄合わせが難しいので、大きめの柄を使いました。
いつも作る感じと違って新鮮です。
ポケットティッシュケース

裏にはポケットがついてます。



ご依頼品、その1。


小学生のお孫さんに贈られるそうです。
学校の図工の授業で着るスモックエプロンです。
ブルーが好みとのことで、ブルー系の花柄で作ってみました。
とっても可愛く出来ました♪ 気に入っていただけるといいなぁ(o^^o)
私も自分自身の仕事用のスモックエプロンを作りたいと思っていたところだったので、これを参考に作ってみたいと思います。
ご依頼品、その2。
表

裏

和柄のがま口のリクエストがあり作ってみました。
和柄は柄合わせが難しいので、大きめの柄を使いました。
いつも作る感じと違って新鮮です。
ポケットティッシュケース

裏にはポケットがついてます。



大分の作家さんの…
作品です。
ハンドバッグ

ショルダーバッグ


畳の”へり”を編んで作ってある、珍しくてお洒落なバッグです♪
是非、お手に取ってご覧くださいませ。
ニャグザエル…??

いい感じにカメラ目線です(笑)
ハンドバッグ

ショルダーバッグ


畳の”へり”を編んで作ってある、珍しくてお洒落なバッグです♪
是非、お手に取ってご覧くださいませ。
ニャグザエル…??

いい感じにカメラ目線です(笑)
クリエイター登録してます。
今のところ「モノイロ」さんと「minne」さんの2ヵ所に登録してます。
「モノイロ」さんの出品についてはこちら→「木もれびの下でのんびりソーイング」にて詳細を記してます。
よかったら見てみてくださいね。
ついでにアメブロの方はランキングに参加してます。
クリックしていただけると嬉しいです♪



ちなみに、作品はお店に置いてます。
実際に目で見て、気に入っていただけたら購入もOKですのでよろしくお願いいたします♪
「モノイロ」さんの出品についてはこちら→「木もれびの下でのんびりソーイング」にて詳細を記してます。
よかったら見てみてくださいね。
ついでにアメブロの方はランキングに参加してます。
クリックしていただけると嬉しいです♪

ちなみに、作品はお店に置いてます。
実際に目で見て、気に入っていただけたら購入もOKですのでよろしくお願いいたします♪
ハンドメイドのブログを開設しました。
ハンドメイドの作品を販売するサイトにかなり前に登録していたのですが、なかなか作品を作る暇がなく、先日やっと写真等を投稿しました。
それに伴い、こちらも登録だけしてたアメブロをついに開設。
ついでにブログ村にも登録してみました
マメに更新しないと意味がないので、出来るだけ頑張るつもりでいますが、どうなることやら。
とりあえず、こちらも覗いてみてくださいね↓
木もれびの下でのんびりソーイング

それに伴い、こちらも登録だけしてたアメブロをついに開設。
ついでにブログ村にも登録してみました

マメに更新しないと意味がないので、出来るだけ頑張るつもりでいますが、どうなることやら。
とりあえず、こちらも覗いてみてくださいね↓
木もれびの下でのんびりソーイング
