スポンサーサイト
ペットボトルケース
お久しぶりです^^;
ブログもFacebookもTwitterもかなり長いこと放置しててすみません
今更ながらの夏アイテムですが、ペットボトルケースを作りました。
実は、友人からかれこれ2年ぐらい前から頼まれていたものなのですが…なかなか出来ずにいたので痺れを切らして他で購入してしまったかもしれませんが…先日、とても良さ気な保冷シートを見つけたのでそれを使って作ってみました。
友人は保冷シートは無くていいと言っていたのですが、どうせ作るならシート有りと無しと両方作りたいと思い、でそうなると保冷シートの縫いにくさになかなか腰が上がらず…で今に至っていた訳です^^;
でもこのシートは縫いやすい‼
ま、それなりにお値段もしましたが、縫う時のストレスに比べたら全然良いです。


とりあえず今出来てるのは350ml用です。
左が保冷シート有り、右が無しです。
右はドミット芯を挟んであります。
ブログもFacebookもTwitterもかなり長いこと放置しててすみません

今更ながらの夏アイテムですが、ペットボトルケースを作りました。
実は、友人からかれこれ2年ぐらい前から頼まれていたものなのですが…なかなか出来ずにいたので痺れを切らして他で購入してしまったかもしれませんが…先日、とても良さ気な保冷シートを見つけたのでそれを使って作ってみました。
友人は保冷シートは無くていいと言っていたのですが、どうせ作るならシート有りと無しと両方作りたいと思い、でそうなると保冷シートの縫いにくさになかなか腰が上がらず…で今に至っていた訳です^^;
でもこのシートは縫いやすい‼
ま、それなりにお値段もしましたが、縫う時のストレスに比べたら全然良いです。


とりあえず今出来てるのは350ml用です。
左が保冷シート有り、右が無しです。
右はドミット芯を挟んであります。