QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
masayo(komorebi)
masayo(komorebi)
霧島市国分にてハンドメイドの製作と障がい者の為の洋服作りの勉強をしています。
よく庭で猫と遊んでます♪
 
パン教室(時々、ケーキ教室) 、ご希望に応じます。お気軽にお問い合わせくださいませ☆

ハンドメイドのイベントにもたまに参加させてもらってます(o^^o)

憧れのお店

東京、下北にあるミュージシャン曽我部恵一氏が手がけたお店「city country city
カフェバー、になるのかな??
昼間はパスタランチを中心に夜はアルコールと音楽を楽しむお店…だと思っているのですが、間違ってたらご指摘ください^^;

曽我部さん(以下ソカさん)率いる曽我部恵一BAND(以下ソカバン)のギタリスト上野くんがランチシェフを務めています。
憧れのお店
↑ソカバン
(写真はソカさんのLIVEブログから勝手に拝借^^;…怒られたら削除します><)

一番右が上野くん。
彼はバンドメンバーを始め、いろんな人に「パスタ王子」(!?)と呼ばれるほど作るパスタが絶品らしいパスタキラキラ
しかも、とても社交的(な印象)で優しいハート

一度だけ、オールのイベントの時、明け方帰ろうとしてた私はエレベーターのところで上野くんに遭遇して、ちょっとだけお話させてもらった。
ほんのちょっとだったけど、人懐っこい笑顔で話してくれて、最後にエレベーターに乗り込んだ私にドアが閉まるまでずっと手を振ってくれた。
その時の様子(これライブレポや音楽ネタがほとんどのマニアックblogで超恥ずかしいので、あんまりリンクしたくないんですが…^^;)

その後、東京に行く機会があり、city country cityに行ってみたのだが、上野くんは翌日のライブのリハか何かでお店にはいなかった(残念…くすん

でも、お店の雰囲気は思ったとおりで、すごく居心地がよく、ホントに近くに住んでたら常連さんになりたいぐらいだった。

レコードも買えるし、いかにも音楽好きな男の子ヘッドフォンが一人でパスタを食べに来ていた。

こんな素敵なお店で、夜はミュージシャンが集まってDJパーティしたり、昼は昼でたまにソカさんが来たり、ソカバンメンバーが来たり…

なんか、いいなぁ~ハート

私も今の両親のお店を継ぐかどうかはわかりませんが(まぁ、継がないと思いますけど…)、とりあえず、夢は今あるお店の横のレンガ倉庫をパン・ケーキ教室&週末カフェにしたいなぁ…とか想像してみたりラヴ

それが叶ったら思い切って、ソカバンライブの時、ソカさんに「今度うちのお店でアコースティックライブをしてもらえませんか??」ってお願いしてみようかな~ムフッ

な~んてうわー
考えただけで目眩がしそうですけど(苦笑)

でも…いつか実現できたら本当にうれしいなキラキラ

同じカテゴリー(komorebi)の記事画像
1日は霧島神宮へ
障がい者の「着る」ことなんでも相談&ファッション講座in大分
まだ途中…&いい話の続き。
いい話♪
霧島神宮へ
今日も寒かったですねー!
同じカテゴリー(komorebi)の記事
 1日は霧島神宮へ (2018-06-04 19:02)
 障がい者の「着る」ことなんでも相談&ファッション講座in大分 (2018-05-30 14:21)
 まだ途中…&いい話の続き。 (2018-05-22 16:27)
 いい話♪ (2018-05-14 16:34)
 霧島神宮へ (2018-05-03 16:05)
 今日も寒かったですねー! (2018-01-11 16:55)

Posted by masayo(komorebi)
2009年06月18日at 19:06
komorebi

削除
憧れのお店